
私たちの理念
GutenTag
KINDER
VILLE
わたしたちが大切にする3つの考え
POINT
01

「コドモのココロ、解放せよ。」
「○○してはいけない。」そのような環境で育っている子どもたちは、自分のココロに自然に、不自然な蓋をしてしまっているのではないか。私たちは、子どもが子どもらしく子ども達自身の責任で全力でアソビ、学べる環境を創出します。
POINT
02

「~ALL for Kids~」
私たちは、全ての子どもたちを完全肯定します。子ども達の可能性は無限大であり、人生において正解なんてない。それらの概念を基に、複数のココロの拠り所を用意し、子どもたちが自立心を養うサポートをします。
POINT
03

「カゾクジカン全力応援」
近年の子ども達は、とても忙しい毎日を過ごしています。平日は学校、学童、習い事、塾まで。休日にも習い事。仕事と育児の両立を図るために頑張っているのに、子どもとお話する時間が全然取れない。そんなお悩みを解決するお手伝いをします。

~コドモのココロ、解放せよ。~
- OUR MIND -
子どもが子どもらしく、子どもの責任でアソビ、学ぶ。
「自分のやりたい!」を全力で応援します。
ココロにフタをせず、自由に自分を開放できる場所を。

~ALL for Kids~
-全ては子どもとその親のために-
全ては子どもとその親のために。
子どもの可能性は無限大で、夢の塊。
自立心を持つためのきっかけづくりを。

~カゾクジカン、全力応援~
- ALL FAMILY -
忙しい毎日を送っている現代の子どもたち。
子どもたちだけでなく保護者も忙しい日々。
わたしたちは家族が対話する時間を大切にします。
私たちの子どもに対する3つのアプローチ
POINT
01

子どもの自主性を尊重
子どもたちは、様々な独自の世界観をもっており、様々な性格をもっています。それらの子どもの考えを否定せずに、どんな考えでも、どんな言葉でも真っすぐに受け止め、見守ります。子どもたちの心の拠り所のひとつになることを目指します。
POINT
02

子どもだけでなくその親も
私たちは、全ての子ども達とその親のために活動します。子どもの健全な成長のためには、「保護者の健康状態」はとても重要です。子どものためにと、つい無理をしてしまいがちな、また軽視されがちな保護者の環境も整えます。
POINT
03

非認知能力の向上に寄与
非認知能力を向上させるためには、子ども達自身が自分で選び、想像し、挑戦し、結果を振り返る。このサイクルによってぐんぐん成長していきます。私たちは非認知能力を養うための理論を言語化し、子どもたちに伝えていきます。

~子どもの自主性を尊重~
- LOOK FOR -
子ども達の世界観を大切にします。
子どもたちの笑顔を引き出し、
いつでも優しく見守ります。

~子どもだけでなくその親も~
-KIDS AND PARENTS-
軽視されがちな親の健康。
子どものためを想うと同時に、
自分のココロも大切に。

~非認知能力の向上に寄与~
- OICL+LSP -
学校だけでは学ぶことができない。
そんな能力を養います。
どんな小さなチャレンジでも応援します。

SNS
ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問合せください